搜索 英語 老師

24 もしもし?について
說明
こんにちは!Atsushiです。
今日の天気は晴れ。気温は21℃。
少し肌寒いです。
今日はもしもし?について話します。
みなさんの国では、電話を取る時、なんと言いますか?
英語を使う国では、Helloとか、Hiというでしょうか。
日本では、電話を取った時、もしもし?といいます。
他の時に使わないので、少し不思議な言葉に感じます。
なぜ、もしもし、と言うか知っていますか?
日本の電話のはじまりは、1890年明治23年でした。
当時は、電話交換をする人、オペレーターのような人がいて、電話をつないでいました。
その人がつなぐ相手に失礼のないよう、
"申します、申します"と言っていました。
ちゃんとつながっているか、言います、言います、と確認していたということですね。
それが短くなり、今のもしもし、となったようです。
その言葉が今も残っていると思うとおもしろいですよね。
日本人に電話をかける時は、ぜひ、もしもし!と言ってみてください。
ということで、今日も最後まで聞いていただき、ありがとうございます!
ではまた!
Podcast 頻道
Atsushi のJapanese podcast (travel/news /文法・漢字・語彙/Osaka/Hokkaido/🇹🇷🇬🇪🇦🇲🇪🇸🇵🇹)
創作者
Podcast全集

4 - One Swallow Does Not a Summer Make

Episodio 4: Pared con pared

付け加える vs 足す

Эпизод 44. Идиомы с частями тела.

SWE #108 New Years Goals 2023

My English grammar is poor - how to improve that? Episode 399

EP 38. ¿CÓMO PENSAR EN ESPAÑOL?

99 習慣について
熱門集數

American English Proverbs
4 - One Swallow Does Not a Summer Make

El kinetoscopio
Episodio 4: Pared con pared

洋平先生 N3~N2クラスの生徒へ (^^♪
付け加える vs 足す

Привет, это Наташа!
Эпизод 44. Идиомы с частями тела.

Streetwise English
SWE #108 New Years Goals 2023

IELTS-SPEAKING 8-9 BAND IS POSSIBLE. DAILY SPEAKING PRACTICE PART 1,2 & 3. Listen daily.
My English grammar is poor - how to improve that? Episode 399

Spanish Shortcut
EP 38. ¿CÓMO PENSAR EN ESPAÑOL?

Atsushi のJapanese podcast (travel/news /文法・漢字・語彙/Osaka/Hokkaido/🇹🇷🇬🇪🇦🇲🇪🇸🇵🇹)
99 習慣について