Search from various English teachers...

#427 おせち、について!
Description
あけましておめでとうございます!
Japanese daily life podcast のAtsushiです。
このPodcastは、日本語を楽しく勉強しているみなさんに向けたPodcastです。
ぼくの日常生活の話を聞くことで、日本語のリスニングをよくしたり、新しい言葉を知ってもらえたらいいなと思います。
みなさんお元気でしょうか。
今日もトルコからPodcastを録っています。
年末年始、どう過ごしていますか?
2024年、日本では、1/1の地震、1/2の飛行機事故がありました。
両方とも、長く影響があるようなことで、日本は年始早々大変です。
さて、今日は、日本の年始に食べる食べ物、おせちについて。実際ぼくはちゃんとしたおせち、実家で食べるようなおせちはもう何年も食べていません。
一般的な家では、まだおせちを食べている人もいると思うので、今日はおせちの話をします。
おせち料理は「今年も家族が一年間、健康で幸せに暮らせますように」という強い願いが込められた縁起の良い料理。
いくつもの料理があるので、4種類の料理を紹介します。
黒豆ー家族全員が今年1年まめで元気であることを願う食べ物
海老ー海老は背が丸い。腰が曲がるまで長生きを願う食べ物
栗きんとんーきんとんはお金という意味があり、豊かさを願う食べ物
数の子ー数の子はニシンの卵で、量が多いことから子沢山を願う食べ物
それぞれそんな意味があります。
そんなおせち、もう何十年も食べてない気がする。
来年は日本で食べようかなぁ。
みなさんの国では、年始の特別な食べ物はありますか?
そんな話をオンラインレッスンでしましょう!
お待ちしています!
ということで、今回も最後まで聞いていただき、ありがとうございます!
ではまた!
Podcast Channel
Atsushi のJapanese podcast (travel/news /文法・漢字・語彙/Osaka/Hokkaido/🇹🇷🇬🇪🇦🇲🇪🇸🇵🇹)
Author
All episodes

Gratitude - Formal vs Informal

蕎麦打ち体験

Ep 26 Learn Thai _ 10 Ways to Express Agreement in Thai _ เห็นด้วย [Hĕn dûuay]

hsk3 第二课 1 他什么时候回来

Learning Persian Grammar with Stories - The Particle "را"

What do you usually do on 공휴일?

Phrasal Ver02-Jump

AMARANTO A
Popular episodes

Bahasa Sehari-Hari (Daily Phrases)
Gratitude - Formal vs Informal

Natural Nihongo Chat
蕎麦打ち体験

Thai for Everyone with Kru Robert
Ep 26 Learn Thai _ 10 Ways to Express Agreement in Thai _ เห็นด้วย [Hĕn dûuay]

hsk
hsk3 第二课 1 他什么时候回来

Atefeh's Language Corner
Learning Persian Grammar with Stories - The Particle "را"

Yejin's Podcast for Korean Learners
What do you usually do on 공휴일?

LEARN BY LISTENING
Phrasal Ver02-Jump

Spanish México
AMARANTO A