Find English Teachers

#478 N3 漢字 判(ハン)について!
Description
こんにちは!
Japanese daily life podcast のAtsushiです。
このPodcastは、日本語を楽しく勉強しているみなさんに向けたPodcastです。
ぼくの日常生活の話を聞くことで、日本語のリスニングをよくしたり、新しい言葉を知ってもらえたらいいなと思います。
みなさんお元気でしょうか。
今日もジョージアでPodcastを録っています。
今回も漢字。
判を説明します。
音読みは、はん
訓読みは、わかーる
意味はわかる、などの意味です。
熟語です。
・判断ーはんだん 考えをまとめて決めること。
・判別ーはんべつ はっきり分けること。
・批判ーひはん 良いところ、悪いところを見分けること。悪いことを言うイメージが強い。
・判明ーはんめい 何かがはっきりすること。
・判決ーはんけつ 裁判で、罪があるかないか決まること。
例文
・外見だけで人を判断してはいけない。
・ぼくはおいしいコーヒーを判別できます。
・彼はいつも批判的な態度を取る。
・あの事件の犯人が判明した。
・長い裁判で、ようやく無罪という判決がくだった。
ということで、今回は以上です。
最後まで聞いていただき、ありがとうございます!
ではまた!
Podcast Channel
Atsushi のJapanese podcast (travel/news /文法・漢字・語彙/Osaka/Hokkaido/🇹🇷🇬🇪🇦🇲🇪🇸🇵🇹)
Author
All episodes

Intense Japanese Entrance Exam😱

Learn Three Sentences a Day:Day28

邊、別、冰

Movie Review: Downton Abbey - The end of an era

Friends

EP45. Dream house? 雪條夫妻上車初體驗

Disciplina

Stop saying "I'm Sorry!" Here are 7 news ways to apologize to someone
Popular episodes

Crazy Japanese Culture
Intense Japanese Entrance Exam😱

Master Mandarin Daily : Learn Three Sentences a Day!
Learn Three Sentences a Day:Day28

Taiwan Daphne - elementary vocabulary
邊、別、冰

Learn English with Cambridge David
Movie Review: Downton Abbey - The end of an era

Real Native Vocabulary
Friends

夠鐘煲粥 Congee Time
EP45. Dream house? 雪條夫妻上車初體驗

Lo bonito en español
Disciplina

Stairway to English: Short easy to understand episodes to improve your English grammar and fluency
Stop saying "I'm Sorry!" Here are 7 news ways to apologize to someone