Find a teacher
Group Class
Community
Log in
Sign up
Open in App
お月見
02:10
September 12, 2022
02:10
September 12, 2022
Description
みなさん、こんにちは。 9月10日は中秋(ちゅうしゅう)の名月でしたね。お月見しましたか。 久ぶりに私の家からもとてもきれいな満月(まんげつ)が見えました。今年は、お天気に恵(めぐ)まれて、お月見日和(つきみびより)だったみたいです。 ところで、みなさん、お月見団子は食べましたか。私は二種類(にしゅるい)も食べてしまいました。お月見団子というだけあって、見た目が「お月様(つきさま)」なんです。少し黄色(きいろ)っぽいお団子(だんご)もあります。 私が食べたお団子は、中に小豆(あずき)が入っていて、その上から甘くない黄な粉(きなこ)を少しかけて食べます。とても美味しいんです。この時期にしか食べられないものです。 もうひとつは、何の味もないシンプルな丸いお団子です。味がほとんどないので、砂糖醤油(さとうじょうゆ)をつけて食べました。黄な粉でも良かったのですが、砂糖醤油をつけて、みたらし団子風に食べました。 「お月見」ということで、街中(まちなか)には、「お月見」商品がたくさんあるんです。 例えば、マック(マクドナルド)の月見バーガー。中に目玉焼きが挟(はさ)んでいて、この時期にしか食べられないバーガーです。マックはそのほかにも、「月見パイ」「月見マックフルーリー」「月見マックシェイク」など、色んな商品(しょうひん)が出ていました。娘は、「月見パイ」がお気に入りのようです。中におもちと小豆(あずき)が入っているようです。 みなさんも、お月見に関連する物を食べましたか。お月見に関連する食べ物は、結構あるんですよ。 ぜひ、探してみてください。 【N3 文法項目】 お月見日和(つきみびより)だったみたいです。(~みたい) 少し黄色(きいろ)っぽいお団子(だんご)もあります。(~っぽい) 砂糖醤油をつけて、みたらし団子風に食べました。(~をつけて) この時期にしか食べられないものです。(~にしか) 味がほとんどない。(ほとんどない)
Podcast Channel
「のぞみ」の日記
Author
All episodes
T1 E3 - Cancún como ciudad multicultural de México (El chilaquil)
23:45
January 27, 2022
Vishnuvinte Pattikutti
00:17
July 20, 2024
Gírias 5
03:34
June 30, 2023
#37 わたしの まち《My town》 // N5 Level / Japanese listening
03:57
October 19, 2022
埋在地里的金子
01:39
February 13, 2023
谁是大新?Who is Daxin?
06:16
May 27, 2024
Poland Happy New year.
04:24
December 29, 2023
El Tequila.
05:07
June 24, 2022
Show more
Popular episodes
Es De Verdad
T1 E3 - Cancún como ciudad multicultural de México (El chilaquil)
23:45
Manya Maha Janagale
Vishnuvinte Pattikutti
00:17
Portuguese Drops
Gírias 5
03:34
Simple Japanese Listening with Meg(めぐ)Smile
#37 わたしの まち《My town》 // N5 Level / Japanese listening
03:57
CHINESE STORY中文故事
埋在地里的金子
01:39
Story Chinese
谁是大新?Who is Daxin?
06:16
English My Way
Poland Happy New year.
04:24
Spanish México
El Tequila.
05:07