Find English Teachers

自習vs独学 学習vs勉強
Description
”自習”も”独学”と同じ意味を持っていますが、ほとんどの日本人にとって”自習”は学校で先生がいない時に自分で勉強する時間、という意味で使っています。
Technically "じしゅう” and "どくがく” are the same, but most Japanese will use どくがく for self-study.
例)
・今日は先生がいないので9時から10時まで自習してください。
・私の学校はいつも金曜日の9時から10時まで自習の時間がある。
独学は誰からも習わないで自分で学ぶ、という意味です。
・私は独学でギターを練習していた。
・英語を独学で勉強するのはちょっとむずかしいよ。先生にならったほうがいい。
・ 学習する vs 勉強
△学校で学習しています。
〇学校で勉強しています。
・フォーマル
子どもが学習するために、親は良い環境(かんきょう)をつくってあげなければいけない。
犬は”お座り”をしたらエサをもらえる、ということを学習します。
Podcast Channel
洋平先生 N3~N2クラスの生徒へ (^^♪
Author
All episodes

4 - One Swallow Does Not a Summer Make

Episodio 4: Pared con pared

付け加える vs 足す

Эпизод 44. Идиомы с частями тела.

SWE #108 New Years Goals 2023

My English grammar is poor - how to improve that? Episode 399

EP 38. ¿CÓMO PENSAR EN ESPAÑOL?

99 習慣について
Popular episodes

American English Proverbs
4 - One Swallow Does Not a Summer Make

El kinetoscopio
Episodio 4: Pared con pared

洋平先生 N3~N2クラスの生徒へ (^^♪
付け加える vs 足す

Привет, это Наташа!
Эпизод 44. Идиомы с частями тела.

Streetwise English
SWE #108 New Years Goals 2023

IELTS-SPEAKING 8-9 BAND IS POSSIBLE. DAILY SPEAKING PRACTICE PART 1,2 & 3. Listen daily.
My English grammar is poor - how to improve that? Episode 399

Spanish Shortcut
EP 38. ¿CÓMO PENSAR EN ESPAÑOL?

Atsushi のJapanese podcast (travel/news /文法・漢字・語彙/Osaka/Hokkaido/🇹🇷🇬🇪🇦🇲🇪🇸🇵🇹)
99 習慣について