Find a teacher
Group Class
Community
Log in
Sign up
Open in App
24 もしもし?について
02:10
July 18, 2022
02:10
July 18, 2022
Description
こんにちは!Atsushiです。 今日の天気は晴れ。気温は21℃。 少し肌寒いです。 今日はもしもし?について話します。 みなさんの国では、電話を取る時、なんと言いますか? 英語を使う国では、Helloとか、Hiというでしょうか。 日本では、電話を取った時、もしもし?といいます。 他の時に使わないので、少し不思議な言葉に感じます。 なぜ、もしもし、と言うか知っていますか? 日本の電話のはじまりは、1890年明治23年でした。 当時は、電話交換をする人、オペレーターのような人がいて、電話をつないでいました。 その人がつなぐ相手に失礼のないよう、 "申します、申します"と言っていました。 ちゃんとつながっているか、言います、言います、と確認していたということですね。 それが短くなり、今のもしもし、となったようです。 その言葉が今も残っていると思うとおもしろいですよね。 日本人に電話をかける時は、ぜひ、もしもし!と言ってみてください。 ということで、今日も最後まで聞いていただき、ありがとうございます! ではまた!
Podcast Channel
Atsushi のJapanese podcast (travel/news /文法・漢字・語彙/Osaka/Hokkaido/🇹🇷🇬🇪🇦🇲🇪🇸🇵🇹)
Author
All episodes
Lunfardo
03:04
July 5, 2022
#27 夏休みの宿題 /summer homework // N3 Level
03:56
August 15, 2022
How to say ‘it depends’ in Saudi Arabic
02:26
April 27, 2022
Il porcellino e le pecore
01:01
July 12, 2022
Travel Planning 2
02:58
June 21, 2022
古典智慧拾贝之道德经第四章 Tao Te Ching Chapter Four
04:27
September 22, 2022
#445 N3 漢字 吸(きゅう)について!
06:24
February 9, 2024
In a Quandary (with transcript)
16:15
February 29, 2024
Show more
Popular episodes
Porteña
Lunfardo
03:04
Simple Japanese Listening with Meg(めぐ)Smile
#27 夏休みの宿題 /summer homework // N3 Level
03:56
Aprende árabe con Radia
How to say ‘it depends’ in Saudi Arabic
02:26
Vittorio per Voi
Il porcellino e le pecore
01:01
Short Stories in Arabic
Travel Planning 2
02:58
Wisdom From the Past 古典智慧拾贝
古典智慧拾贝之道德经第四章 Tao Te Ching Chapter Four
04:27
Atsushi のJapanese podcast (travel/news /文法・漢字・語彙/Osaka/Hokkaido/🇹🇷🇬🇪🇦🇲🇪🇸🇵🇹)
#445 N3 漢字 吸(きゅう)について!
06:24
Teacher Joseph's Podcast
In a Quandary (with transcript)
16:15