Search from various English teachers...

#5 意外とひらがなだけの文はむずしい パート2
Description
はい、こんにちは洋平先生です。えー、今日は「意外とひらがなだけの文はむずしい パート2」をやりたいと思います。はい。えー、ちょっと前にパート1もやったんですね みなさん聞いていただけましたか。
で、パートワンの時もいましたが、ひらがなだけの文は意外とむずしいんです。うん特に中華系(ちゅうかけい)の生徒たちにとってはかなりむずかしいと思います。
いつもスムーズに日本語を読んでしまう生徒も、ひらがなだけにしたら、急に読めなくなってしまうということが起こってしまうんですね。
はい、じゃ今日もちょっとむずしい会話を用意しました。で、みなさん聞いてくださいね。
A:どうしておくれたの?
B:とけいがとまっていたんです。
A:おくむらぎんこうにレポートをもうおくった?
B:まだです。
A:え!きのうおくれたでしょう!?
B:ごめんなさい...
A:ぜったいにおくれちゃだめっていちおくかいいったでしょ!!?
はい、どうですか。えー、聞き取れましたか。簡単でしたか、むずかしかったですか。はい。で、この会話の中にちょっと似ている動詞がありますね。えーっと”遅れます”、時間に遅れますの”遅れます”、ですね、to be late の遅れますとあと レポートを送りますの可能形動詞。うん、potential verb ですね。の”送れます”
これが全く同じ発音(はつおん)ですね。うん、これはちょっとむずかしいですよね
と、後ちょっと今回はえー、特にうん、特別(とくべつ)むずかしい言葉も入れてみました。奥村(おくむら)銀行 これは銀行の名前なんですけど、ほんとにあるかわかんないんですけど。も えー、奥村は、日本人の時々ある上の名前ですね。はい、苗字ですね。”奥村(おくむら)。と、あと最後に”1億回”(いちおくかい)、これはone hundred million times ですね。”1億回”。で、この4つの言葉を、1つの会話、短い1つの会話に入れたんで、ちょっとむずしいかなと思いました。
じゃあえー、ちょっと復習(ふくしゅう)しますね。”送ります”のpotential verb の可能形動詞は?”遅(おく)れます”ですね、辞書形の方が”遅(おく)れる”ですね。
送ります→遅れます→遅れる
遅れる→✕
で、時間に遅れるの”遅れる”が、可能形動詞、potential verbはありません。
これは言うことができません。
はい。 えー、いかがでしたか。この会話の漢字も使った文章を下の方に 書いときますので、え、ぜひそれを見て復習してみてください。はい、じゃ、今日もご視聴(しちょう)ありがとうございました。じゃ、みんな日本語の勉強がんばってね、バイバイ。
A:どうして遅(おく)れたの?
B:時計が止まっていたんです。
A:奥村(おくむら)銀行にレポートをもう送った?
B:まだです。
A:え!きのう送れたでしょう!?
B:ごめんなさい...
A:ぜったいに遅(おく)れちゃダメって一億回(いちおくかい)ったでしょ!!?
Podcast Channel
洋平先生 N3~N2クラスの生徒へ (^^♪
Author
All episodes

The Sick Rat and the Healthy Rat (Adult 18+)

Cornwall space mission: Satellites prepared for first UK orbital launch

Очаровательный кишечник

Intro

Episode 1. Dekh Sakta Hoon [Understanding MAY in Hindi]

朗読:『オルゴールワールド』#17にしのあきひろ著

IETLS Speaking Part 1 - Topic - Living place.

Diversions (with transcript)
Popular episodes

Squirrel Seeks Chipmunk and other stories from David Sedaris ( Adult 18+)
The Sick Rat and the Healthy Rat (Adult 18+)

The Breaking News Podcast
Cornwall space mission: Satellites prepared for first UK orbital launch

Что хотел сказать автор ? What did the author say ?
Очаровательный кишечник

Visible Thinking & Learning
Intro

Hindi By Vivek
Episode 1. Dekh Sakta Hoon [Understanding MAY in Hindi]

朗読クラブ📚Reading to Japanese language learners
朗読:『オルゴールワールド』#17にしのあきひろ著

IELTS-SPEAKING 8-9 BAND IS POSSIBLE. DAILY SPEAKING PRACTICE PART 1,2 & 3. Listen daily.
IETLS Speaking Part 1 - Topic - Living place.

Teacher Joseph's Podcast
Diversions (with transcript)