Find a teacher
Group Class
Community
Log in
Sign up
Open in App
Summer
私は運動が苦手です。学生の時、体操の授業で試験にいつも合格できなかった。 でも、年を取るとともに、運動の大切さを意識した。運動が下手だけど、毎日時間があれば、30分くらい散歩や縄跳びやダンスしています。 運動のおかけで、睡眠の質がよくなりました。また、仕事の時、注意力も集中できやすくなりました。
Jun 18, 2021 3:02 AM
3
0
Corrections · 3
私は運動が苦手です。学生の時、体育の授業で試験にいつも合格できなかった。 でも、年を取るとともに、運動の大切さを意識する様になりました。運動は下手だけど、毎日時間があれば、30分くらい散歩や縄跳びやダンスをしています。 運動のおかけで、睡眠の質がよくなりました。また、仕事の時、注意力も高まり、集中できるようになりました。
作文お疲れ様です。学校で運動する授業のことを体育と言います。正しい読み方は「たいいく」ですが、「たいく」と言う人も多いです。
June 18, 2021
1
1
私は運動が苦手です。学生の時、体操の授業で試験にいつも合格できなかった。 でも、年を取るとともに、運動の大切さを意識した。運動が下手だけど、毎日時間があれば、30分くらい散歩や縄跳びやダンスしています。 運動のおかけで、睡眠の質がよくなりました。また、仕事の時、 注意力も集中できやすくなりました(注意力も上がり集中できやすくなりました)。 ※私は東京で留学生の論文指導をしています。Yukito
June 20, 2021
0
0
Want to progress faster?
Join this learning community and try out free exercises!
Practice Now
Summer
Language Skills
Chinese (Mandarin), Japanese
Learning Language
Japanese
Follow
Articles You May Also Like
How Using a Recording Device/App Can Help You Speak Like a Native English Speaker
by
81 likes · 21 Comments
Learning Slang and Phrasal Verbs to Communicate With Native English Speakers
by
116 likes · 28 Comments
Everyone Loves Idioms, But Did You Know…
by
73 likes · 55 Comments
More articles
Download the italki App
Interact with native speakers around the world.