Find English Teachers
Nene
逆転裁判というゲームが大好きで、今私の生徒からSwitchの大逆転裁判を借りています。弁護士として被告人の冤罪を証明することがほとんどメーンのゲームです。
裁判の部分では、証人たちの証言で矛盾を見つけ出したり、嘘を暴いたりして、調査の部分は証拠を集めたり、目撃者に状況を問たりします。裁判に謎みたいな仕組みもあるから、そっちの方がもっと難しいはずですけど、逆に調査でよく詰みます😵
なんの証拠をどの人につけつけたのか、どこをまだ調べていないのか、すぐ忘れちゃいます。難しいというよりも、記憶力の問題だと思います💦
Feb 20, 2022 4:32 AM
Corrections · 5
逆転裁判というゲームが大好きで、今私の生徒からSwitchの大逆転裁判を借りています。弁護士として被告人の冤罪を証明することがほとんどメインのゲームです。
裁判の部分では、証人たちの証言で矛盾を見つけ出したり、嘘を暴いたりして、調査の部分は証拠を集めたり、目撃者に状況を聞いたりします。裁判に謎みたいな仕組みもあるので、そっちの方がもっと難しいはずですが、逆に調査でよく詰みます😵
なんの証拠をどの人につけつけたのか、どこをまだ調べていないのか、すぐ忘れてしまいます。ゲームが難しいというよりも、私の記憶力の問題だと思います💦
大逆転裁判、私もちょうど今やっています😂
Neneさんの文章は少し話し言葉のようだったのでそこを直しましたが、あえてそう書いていたらすみません。
あと「裁判に謎みたいな仕組みもあるので」は英語でなんと書きたかったですか?「謎みたいな」は「よくわからない(=意味不明な)」という意味になってしまうので、多分Neneさんが書きたかった意味ではないと思います。
February 20, 2022
逆転裁判というゲームが大好きで、今生徒からSwitchの大逆転裁判を借りています。弁護士として被告人の冤罪を証明することがメインのゲームです。
裁判の部分では、証人たちの証言で矛盾を見つけ出したり、嘘を暴いたりします。調査の部分では、証拠を集めたり、目撃者に状況を問うたりします。裁判に謎のような仕組みがあるので、そっちの方がもっと難しいはずですけど、逆に調査でよく詰みます😵
なんの証拠をどの人につけたのか、どこをまだ調べていないのか、すぐ忘れちゃいます。難しいというよりも、記憶力の問題だと思います💦
難しそうなゲームですね😳 小学生の時友達が逆転裁判のゲームやってました!笑(もう15年前。。)
February 20, 2022
逆転裁判というゲームが大好きで、今私の生徒からSwitchの大逆転裁判を借りています。弁護士として被告人の冤罪を証明することがほとんどメインのゲームです。
裁判の部分では、証人たちの証言で矛盾を見つけ出したり、嘘を暴いたりして、調査の部分は証拠を集めたり、目撃者に状況を聞いたりします。裁判に謎みたいな仕組みもあるから、そっちの方がもっと難しいはずですが、逆に調査でよく詰みます😵
なんの証拠をどの人につけつけたのか、どこをまだ調べていないのか、すぐ忘れちゃいます。ゲームが難しいというよりも、記憶力の問題だと思います💦
February 21, 2022
Want to progress faster?
Join this learning community and try out free exercises!
Nene
Language Skills
English, French, Japanese
Learning Language
French, Japanese
Articles You May Also Like

6 Ways italki Can Help You Succeed in Your School Language Classes
6 likes · 0 Comments

The Power of Storytelling in Business Communication
46 likes · 12 Comments

Back-to-School English: 15 Must-Know Phrases for the Classroom
33 likes · 7 Comments
More articles