Mel
読書とか、旅行とか、Netflixをすることがすきです。娘と遊ぶこともすきです。娘はまだ小さいだから、たくさんあそぶのがすきです。それとも、自分の時間が時々ありません。唯一の自由な時間は、娘と妻がまだ寝ています。しかし、娘も早く目が覚める。僕は娘の面倒を見て、妻をすこしずつ寝がせています。
Jun 19, 2021 10:14 PM
Corrections · 6
読書とか、旅行とか、Netflixを見ることがすきです。娘と遊ぶこともすきです。娘はまだ小さいから、たくさんあそぶのがすきです。なので、自分の時間があまりありません。唯一の自由な時間は、娘と妻がまだ寝ている時です。しかし、娘も早く目を覚まします。僕は娘の面倒を見て、妻をすこし長く寝かせてあげます。 ※「~とか~とか」はフランクな言い方なので、ビジネスや論文では「~や~など」に言い換えます。文をマス形で書く時、マス形に全て合わせます。文をだ形で書く時はだ形に合わせる。 ・時々=sometimes あまりない(あまりありません)=少(すこ)しはある ・「だから」は文の頭に来ます。使い方によっては怒って聞こえます。 例)  ①A:ジャクソンさんは日本語を10年勉強しています。   B:だから、あんなに日本語が上手なんですね。  ②A:みんなお前のためにこんな遅くまで働いているんだ。   B:だから、どうだって言うの。
娘さんと奥さんはMelさんがいて幸せですね^^
June 20, 2021
読書や、旅行、Netflixで映画を見ることが好きです。娘と遊ぶことも好きです。娘はまだ小さいから、(たくさんあそぶのがすきです*1)。時々、自分の時間がない、と思います。唯一の自由な時間は、娘と妻が寝ているときです。しかし、娘も早く目を覚まします。そんなとき、僕は娘の面倒を見て、妻が少しでも寝られるようにしています。
*1 「たくさんあそぶのがすき」なのは、あなたですか。それとも、娘さんですか。「私は娘とたくさんあそんであげます」「娘はたくさんあそびます」のどちらかがいいでしょう。
June 19, 2021
読書とか、旅行とか、Netflixをすることがすきです。(OK) 娘と遊ぶこともすきです。(OK) 娘はまだ小さいだから(娘はまだ小さいから)、たくさんあそぶのがすきです。 それとも(色々したいことがあるけど)、自分の時間が時々ありません。 唯一の自由な時間は、(OK) 娘と妻がまだ寝ています。(娘と妻がまだ寝ているときです。) しかし、娘も早く目が覚める。(しかし、娘も早く目が覚めます。) 僕は娘の面倒を見て(OK)) 妻をすこしずつ寝がせています。(妻を寝かせるようにしています。) ※書いている意味は分かります。
June 20, 2021
Want to progress faster?
Join this learning community and try out free exercises!