Tsion
リーダーシップは生まれつきのスキルと思いません。いろいろな経験をしてリーダーシップを身につくと思います。
May 31, 2021 11:45 PM
Corrections · 4
2
リーダーシップは生まれつきのスキルだとは思いません。いろいろな経験をしてリーダーシップが身につくと思います。
「いろいろな経験」は、こんな言い方も出来ます。 色んな経験、様々な経験
June 1, 2021
1
「身につく」は自動詞なので、主語に助詞「が」を使います。 → 「~が身につく」 助詞「を」を使うときには、他動詞「身につける」を使います。 → 「~を身につける」
June 1, 2021
1
リーダーシップは生まれつきのスキルだとは思いません。いろいろな経験をしてリーダーシップが身につくと思います。
「~だとは」は少し上級の使い方です。「スキルと思いません」「スキルだと思いません」でも大丈夫ですが、この場合、自分の主張をしたいので「だとは」を使いました。助動詞<が>は主語の後につくんでしたね。Tsionさんは、「いろいろな経験」とするところなど、日本語らしい言葉の選び方が上手だと思います😊
June 1, 2021
リーダーシップは生まれつきのスキルだとは思いません。いろいろな経験をしてリーダーシップが身につくと思います。
まさにその通り。私もそう思ってます!(^∇^)🌸✨🌸
April 18, 2022
Want to progress faster?
Join this learning community and try out free exercises!