Find English Teachers
summer
とりくむと取り組みの意味は何ですか?
普通何々に取り組むは何々に力を入れる意味ですよね。
ほかの解釈がありますか?
そして、名詞化の取り組みはどういう意味ですか、中国語にあたる言葉はありますか。
Jan 22, 2013 2:18 AM
Answers · 1
「取り組む」は
1)何かを解決・処理するため、一生懸命にとりかかる。
2)相手を倒すため、互いに相手のからだに手をかけて身構える。
3)試合をするために、ある相手と組み合わせられる。
という三つの意味があります。
名詞化した「取り組み」は、中国語で:
1)努力、功夫
2)交手
3)比赛
に当てはまるでしょう。
January 22, 2013
Still haven’t found your answers?
Write down your questions and let the native speakers help you!
summer
Language Skills
Chinese (Mandarin), English, Japanese
Learning Language
English, Japanese
Articles You May Also Like

Speak More Fluently with This Simple Technique
18 likes · 2 Comments

How to Read and Understand a Business Contract in English
17 likes · 3 Comments

6 Ways italki Can Help You Succeed in Your School Language Classes
13 likes · 8 Comments
More articles