Find a teacher
Group Class
Community
Log in
Sign up
Open in App
soniya
先程?先方?違いはなんですか。 調べてみたら、先程と先方両方ではちょっと前の時;さっきの意味があるようだ。違いはなんですか。
Jan 22, 2011 3:31 AM
4
0
Answers · 4
1
先程(さきほど) は、基本的に”(時間的に)少し前に” という意味で使われます。 先方(せんぽう) は、”(同じ場所に居ない)相手” という意味で使われます。 (同じ場所に居ない相手=> 商売の取引相手 など) 先方(さきかた) は、先程と同じ意味で使われます。 しかし、先方(さきかた)は、使用頻度が少ない言葉で、 日常の会話では、”先程”の使用頻度の方が圧倒的に高いです。 ”先方(せんぽう)”、”先程せんぽう”は、日常会話でよく使われます。
January 22, 2011
3
1
Still haven’t found your answers?
Write down your questions and let the native speakers help you!
Ask Now
soniya
Language Skills
Chinese (Mandarin), Chinese (Shanghainese), English, Japanese, Turkish
Learning Language
English, Japanese, Turkish
Follow
Articles You May Also Like
English for Awkward Moments: What to Say When You Don’t Know What to Say
by
13 likes · 7 Comments
Understanding Business Jargon and Idioms
by
2 likes · 0 Comments
Conflict at Work: How to Handle Disagreements in English
by
15 likes · 9 Comments
More articles
Download the italki App
Interact with native speakers around the world.