Find a teacher
Group Class
Community
Log in
Sign up
Open in App
Wilfried
「逃げるに逃げられません」という文の意味は何ですか? 「逃げる」という動詞の意味を知っていますけど、その受け身の使い方が分かりません。 文章は「男は逃げようとしましたが、深い雪に足を取られて逃げるに逃げられません」です。
Jun 11, 2011 12:32 PM
3
0
Answers · 3
3
「逃げるに逃げられない」は一種のidiomです。 意味は「逃げたいけれども逃げることができない」ということです。 ちなみにこの「逃げられない」は「受け身」ではなくて「可能」をあらわす「られる」です。
June 11, 2011
0
3
1
It means Though I would like/ tried to, I won't be able to escape. it is a situation you can't do it even you wish.
June 11, 2011
0
1
0
逃げるに逃げられないは (VERBE)に(VERBE)ない 逃げるためになにかをしているが逃げられない。が略されています。 これ似ている表現は多く、走るに走れない。 これは、動作を何かによって否定されている表現です。 帰るに帰れない。泣くに泣けない。 気持ちと動作が反していて、自分に意思がある事を相手に示している、 心の葛藤(かっとう)と動作の否定、このニュアンスは文章の状況説明が必ず共に表現されるはずなので、それで判別するしか無いでしょう。
June 12, 2011
0
0
Still haven’t found your answers?
Write down your questions and let the native speakers help you!
Ask Now
Wilfried
Language Skills
Chinese (Mandarin), English, French, Japanese
Learning Language
Chinese (Mandarin), Japanese
Follow
Articles You May Also Like
English for Awkward Moments: What to Say When You Don’t Know What to Say
by
26 likes · 15 Comments
Understanding Business Jargon and Idioms
by
9 likes · 0 Comments
Conflict at Work: How to Handle Disagreements in English
by
15 likes · 9 Comments
More articles
Download the italki App
Interact with native speakers around the world.