Find English Teachers
Tudousi~
教授にメールを送りたいのですが、どういう風に書けば良いのでしょうか。お願いします!
先生からskypeできる日時があれば候補を挙げてくださいっとおしゃったのですが、
メールでどういう風に返事すれば失礼にならないのでしょうか?
東京時間によると、skypeできる日時○○日から○○日まで、そして○○日以降は18:00からです。その間は10:00から20:00までです。恐れ入りますが、先生のご都合のよろしい時間についてご返信をいただけないでしょうか。
っと返事するのは失礼ですか。
会話の内容も伺いたいのですが、どういう風に聞けばよろしいのでしょうか。
ご返事お願いいたします!
Apr 10, 2013 11:06 AM
Answers · 6
2
そのままでもOKだと思いますよ ;-)
もし自分だったら、こういう風に書きます。
私の方は、東京時間(JST)で以下の時間帯で調整させて頂ければと思ってます。
○○日~○○日 10:00-20:00
○○日~ 18:00以降
恐れ入りますが、先生のご都合の良い時間についてご返信をいただけないでしょうか。
April 10, 2013
haru1banさん、わざわざググしてくれてありがとうございます!先生とSkypeでお話せる時間がkei.isomuraさんとYoshikiさんのおかげで決まりましたが、予定の日にはまだ時間があります。最近、お話したあとはどのような感謝すればよろしいでしょうかのことに困っています。「お時間を作っていただき、ありがとうございます。」の添えれば、先生には失礼ならないでしょうね。大変助かります!ありがとうございます!失望されませんように、頑張ります!
April 16, 2013
コメント、 間に 合う かしら・・・? 「教授」「アポ」「メール」で ググッて みました。 「お時間を作っていただき、ありがとうございます。」 の 文言 などを 添えると ベターかも? 応援してるよーーー!
April 15, 2013
kei.isomuraさん、コメントありがとうございます!お礼はどういう風に書くといつも困っていました。そして、先生に聞きたいこともどういう風に聞けば宜しいのも分からなかったです。例文大変参考になりました!助かります!ありがとうございます!m(_ _)m
April 11, 2013
日本は単一時間帯なので東京時間とともに日本時間のという言い方をします、これでも十分です、返信のお礼からはじめ 時間の件は何日から何日までは何時から何時 そして何日以降であられば何時とした方がわかりやすいです
例文 先生早速のご返信ありがとうございます、わたくしの都合を申し上げますと skypeの希望時間は00日より00日であれば1000-2000の日本時間、また00日以降に付きましては1800時以降であられば都合が良いのですが 先生のご都合についてお聞かせいただけないでしょうか
会話の内容とは授業の内容であらば これに加えて また、話題(テーマ)をいただけると幸いです。を加えるといいでしょう。
April 10, 2013
Still haven’t found your answers?
Write down your questions and let the native speakers help you!
Tudousi~
Language Skills
Chinese (Mandarin), English, Japanese
Learning Language
English, Japanese
Articles You May Also Like

The Power of Storytelling in Business Communication
41 likes · 9 Comments

Back-to-School English: 15 Must-Know Phrases for the Classroom
28 likes · 6 Comments

Ten Tourist towns in Portugal that nobody remembers
58 likes · 23 Comments
More articles