Badi
性能 と 能率 の違いは何ですか both translate " efficiency " but, what the difference ? 性能 と 能率 の違いは何ですか
Jun 24, 2016 10:44 AM
Answers · 5
1
性能 is ability of a mashine in general. このパソコンは高性能だ。 This PC is Hi-end. 能率 is productivity of human's work. 仕事の能率を上げる道具 Tools that enhance your work performance There's another word 効率(kouritsu) and it suits to almost every usage of "efficiency". エネルギー変換効率 efficiency of energy conversion 効率の良いやり方を探す to look for more efficient method
June 24, 2016
1
性能は「能力」に近い意味です。英語(えいご)ならばabilityが近いかと思います。 一方で、能率は「効率」などの意味に近いです。これはefficiencyが近いかと思います。 たとえば、「性能の良いカメラ」とは言っても、「能率の良いカメラ」とは言わないと思います。 能率はあくまで「率(りつ)」で、一定(いってい)の時間(じかん)にできる仕事(しごと)の割合(わりあい)を指します。 参考(さんこう)になったら嬉(うれ)しいです。
June 24, 2016
性能 は spec や ability 効率 は performance だと思います。ちなみに、最近の日本語では、これら3つの単語はそのままスペック、アビリティ、パフォーマンスと使ってます。
June 24, 2016
Still haven’t found your answers?
Write down your questions and let the native speakers help you!