Find a teacher
Group Class
Community
Log in
Sign up
Open in App
Nico
参りますと伺いますの違いは何ですか(謙譲語) 「行く」の意味の「参ります」・「伺います」はどうやって使い分けをすればよいのでしょうか。
May 23, 2017 4:10 AM
4
0
Answers · 4
1
NISHIさん こんにちは。 NISHIさんは日本語を話せるのですね。 参りますという言葉を使った時、電話等で相手の家、会社などにお伺いする際に 「それでは後ほど参ります」「では、もう少ししたら、お伺いします」同じニュアンスです。 あまり、参りますという言葉を使う人がいなくなりつつありますが 私は使います。 「これから参ります」「これからお伺いします」同じ意味です。 参りますという言葉のほうが少し丁寧に聞こえますかね。 もはやあまり使用されていない感があります。 言語のプロが回答してくれると良いですね。 ごめんなさい、回答になっていないかもしれません。。
May 23, 2017
3
1
Still haven’t found your answers?
Write down your questions and let the native speakers help you!
Ask Now
Nico
Language Skills
English, Japanese, Portuguese, Spanish
Learning Language
English, Japanese, Portuguese
Follow
Articles You May Also Like
English for Awkward Moments: What to Say When You Don’t Know What to Say
by
34 likes · 20 Comments
Understanding Business Jargon and Idioms
by
11 likes · 3 Comments
Conflict at Work: How to Handle Disagreements in English
by
16 likes · 10 Comments
More articles
Download the italki App
Interact with native speakers around the world.