Sayaka
haveの使い方 「You have come after all」、「The company has come to an agreement」といった文の「have」の役割がわかりません。 完了形なら「came」になると思うのですが、「come」ということは違うんですよね?原形だけど完了形、これだけは例外などといったことはあるんでしょうか?
Sep 6, 2018 1:39 PM
Answers · 3
1
come の過去形はcame 過去分詞形はcomeです。 ですから、完了形は、have comeとなります。辞書でcomeを調べると書いてますよ。 ご質問では、haveの役割が解らないと言うことですが、英語の完了形は、have+動詞の過去分詞形 で作ります。意味はいくつか有りますが、You have come after all. では、「結局、来ちゃったんだ」 という日本語だと 思ってください。この ちゃった がhave なんです。
September 6, 2018
Still haven’t found your answers?
Write down your questions and let the native speakers help you!