Search from various English teachers...

#476 N3 漢字 冷(レイ)について!
Description
こんにちは!
Japanese daily life podcast のAtsushiです。
このPodcastは、日本語を楽しく勉強しているみなさんに向けたPodcastです。
ぼくの日常生活の話を聞くことで、日本語のリスニングをよくしたり、新しい言葉を知ってもらえたらいいなと思います。
みなさんお元気でしょうか。
今日もジョージアでPodcastを録っています。
今回も漢字。
冷を説明します。
音読みは、レイ
訓読みは、さーめる、つめーたい
意味はさめる、つめたい、ひえる、などの意味です。
熟語です。
・冷房ーれいぼう 部屋の空気を冷やす機械
・冷蔵ーれいぞう 食べ物などを、冷たく保存すること
・冷静ーれいせい 落ち着いていること
・冷遇ーれいぐう つめたい態度
例文
・日本の家では、冷房設備がもともとついています。
・冷蔵庫を見たら、何も入っていなかった。
・あの人はいつでも冷静です。
・会社で冷遇されたので、辞めることにしました。
ということで、今回は以上です。
最後まで聞いていただき、ありがとうございます!
ではまた!
Podcast Channel
Atsushi のJapanese podcast (travel/news /文法・漢字・語彙/Osaka/Hokkaido/🇹🇷🇬🇪🇦🇲🇪🇸🇵🇹)
Author
All episodes

Three Feet From Gold

Episode 6: Which Are The Most Spoken Languages In The United Kingdom?

どうして?っていわないで(1)

第16回:サウジの冬 Winter in Saudi Arabia

Saying Sorry

Tip 87 - How 😮💨 Breathing Practice can help you learn a language

〈#23〉3月24日木曜日 小学校で卒業式!

나의 생일 (한국어 1)
Popular episodes

Short Stories with Rose
Three Feet From Gold

Engine English
Episode 6: Which Are The Most Spoken Languages In The United Kingdom?

Japanese! わたしの いろいろな はなし
どうして?っていわないで(1)

Japanese with Yoshiko(スクリプト付)
第16回:サウジの冬 Winter in Saudi Arabia

Everyday English with Teacher Alyse
Saying Sorry

💃🏻111 Tips for Learning a Language
Tip 87 - How 😮💨 Breathing Practice can help you learn a language

北海道Hokkaido生活 for Japanese learners
〈#23〉3月24日木曜日 小学校で卒業式!

한국의 문화
나의 생일 (한국어 1)