Search from various English teachers...

#267 札幌のライラック祭り、について!
Description
lesson on italki
https://www.italki.com/ja/teacher/9451959/japanese
https://www.buymeacoffee.com/ccr9nwq8ytV
こんばんは!
Japanese daily life podcast のAtsushiです。
このPodcastは、日本語を勉強しているみなさんに向けたPodcastです。
今日は札幌に行ってきました。
今ちょうどライラック祭り、というのをしていたので、札幌の大通公園に見に行きました。
僕は北海道に住んでもうすぐ1年経ちます。
ですが、恥ずかしながら、ライラックという花が、札幌市の花であるということを知りませんでした。
知ったのは最近です。
ライラックの花は、1880年ごろにイギリスから持ち込まれました。はじめは函館に植樹されたようです。
1890年ごろには、アメリカから札幌にライラックの苗が持ち込まれました。そこから札幌の街に広がりました。
昭和35年、1960年に、ライラックが札幌市の花として制定され、それ以降、きれいに咲く5月後半にライラック祭りがあるようです。
今年2023年は5/17-5/28までです。
大通公園に咲いているきれいな薄い紫色のライラックを見ることができます。そして、たくさんのカフェやバル、ワインバーなどがありました。日曜日だったということもあり、たくさんの人でした。ま、ほとんどの人が花よりだんごで、食べるのを楽しんでいました。
花よりだんごの意味はまた今度話します。
気になる人は調べてみてください!日本のことわざの1つですね。
個人的には、最近Netflixで見た日本のドラマ、"初恋"にもライラックの花が出てくるので、実際に咲いている花を見れて良かったです。香りもとても良かったです。
また今度ゆっくり話しますが、この"初恋"、とてもおもしろかったです。北海道が舞台にもなっているので、いっそう、さらに楽しめました。オススメです!
ということで、今回も最後まで聞いていただき、ありがとうございます!ではまた!
Podcast Channel
Atsushi のJapanese podcast (travel/news /文法・漢字・語彙/Osaka/Hokkaido/🇹🇷🇬🇪🇦🇲🇪🇸🇵🇹)
Author
All episodes

오늘 배울 요리는 콜리플라워 감자 수프야. 今天要学的是花椰菜土豆汤。

Wyn's Way to English - Listening Practice "Blood Pressure Check"

Lend and borrow!

Der abenteuerliche Schulweg

1. Vánoční trhy

DEFINICIONES DE MATRIMONIO 2.

確定申告の医療費控除で、払った税金を返してもらう方法

Које земље славе Први мај? – Koje zemlje slave Prvi maj? (B1 and above)
Popular episodes

[YOON] 1분 한국어
오늘 배울 요리는 콜리플라워 감자 수프야. 今天要学的是花椰菜土豆汤。

Wyn's Way to English
Wyn's Way to English - Listening Practice "Blood Pressure Check"

English with Nici!
Lend and borrow!

Kurze Hörgeschichten
Der abenteuerliche Schulweg

Pocket Czech
1. Vánoční trhy

CHISTES MEXICANOS
DEFINICIONES DE MATRIMONIO 2.

[Intermediate-Upper level] Interesting Japanese Not Taught In Schools About Japanese business culture, Japanese habits & Osaka
確定申告の医療費控除で、払った税金を返してもらう方法

SERBIAN TO GO
Које земље славе Први мај? – Koje zemlje slave Prvi maj? (B1 and above)