พบครู ภาษาอังกฤษ คน

44 日本語の発音について
คำอธิบาย
こんにちは!Atsushiです!
今日の北海道の天気は曇り。
気温は23℃。
さて、今日は日本語の発音について。
というより、私が英語の発音の勉強をしていて、実感したことをお話します。
今、PodcastやYouTubeで英語の発音について、見たり聞いたりしています。
そこではじめて知ったことですが、
英語は喉の奥を使って息を吐きながら止めずに話すと良いそうです。
例えば、Helloだと、
日本語ぽく言うと、Hello
英語ぽく言うと、Hello
となるみたいです。
なんとなく違い伝わりますか?
では、日本語はどうか、というと、日本語は口の中の真ん中や先の方で発話しているんですね。
それから、息を切る、
ハキハキ話すイメージでしょうか。
こんにちは!とハキハキ話すと日本語らしく聞こえますね。
英語と同じ発話だと息を吐き出しながら話すので、日本語らしく聞こえにくいかもしれません。
私も英語の発音について、練習しはじめたばかりですし、とても難しく感じます。みなさんにとっても日本語のようにはっきりと話す発話は難しいかもしれませんが、練習をたくさんしましょう!
ということで、今回も最後まで聞いていただき、ありがとうございます!
ではまた!
ช่องพอดคาสต์
Atsushi のJapanese podcast (travel/news /文法・漢字・語彙/Osaka/Hokkaido/🇹🇷🇬🇪🇦🇲🇪🇸🇵🇹)
ผู้แต่ง
ทั้งหมดทุกตอน

NATIVE Ways to SAY HI in Chinese(Mandarin)

i made a banana cake part 2

"Просто свободный вечер". Отрывок из рассказа Виктории Токаревой

Episodio 7: Nos gusta estudiar (We like to study)

Il nome della spatola 🥄

Greeting

Tip 38 - Some Say a Little Stress is Good for You, But Is It Really True?

11 今年のかきぞめの振り返り
ตอนยอดนิยม

RealLife Chinese With Grace(细菌)
NATIVE Ways to SAY HI in Chinese(Mandarin)

Story learning Chinese with Annie
i made a banana cake part 2

Нескучные истории - Not boring stories
"Просто свободный вечер". Отрывок из рассказа Виктории Токаревой

Super Basic Spanish
Episodio 7: Nos gusta estudiar (We like to study)

Impara l’italiano con Isa
Il nome della spatola 🥄

Learning Thai with Kru Tarntawan
Greeting

💃🏻111 Tips for Learning a Language
Tip 38 - Some Say a Little Stress is Good for You, But Is It Really True?

Atsushi のJapanese podcast (travel/news /文法・漢字・語彙/Osaka/Hokkaido/🇹🇷🇬🇪🇦🇲🇪🇸🇵🇹)
11 今年のかきぞめの振り返り