Jennifer
この文章わかりません!手伝ってくれませんか? 以下の文章はゲームからですが二つ目の文章の意味わかりません。 「諸君!発明というのは「1%のヒラメキと99%の努力」だと思うですけ…?イヤ、何より自分のこの存在そのものが、なににも代えがたい大発明品なんですけ!」 「何より自分のこの存在そのものが」は「自分の経験で」という意味でしょうか? 「なににも代えがたい大発明品なんです」は。。。全然わかりません。。。 。。。 それと、後で犬のキャラクターは「今日はミンナがいるからそう派手には迷えないダスものなあ!」と言いましたが、「派手には迷えない」というのは何の意味ですか? よろしくお願いします!!!
2 ก.พ. 2017 เวลา 1:34
คำตอบ · 4
1
自信家の台詞でしょうか 「何より自分のこの存在そのものが」 発明品も優れているがそれを作った自分こそがより優れているという意味ではないかと思いました なににも代えがたい→代わりのいない、素晴らしい 2つ目に関しては分かりません、もう少し情報が必要です
2 กุมภาพันธ์ 2017
この存在そのものが は、the existence itself is a great invention.という感じですかね。私自身が偉大な発明だ、と言っているかもしれません。 なににもかえがたい、は、nothing can substitute to this great invevtion というような意味です。
2 กุมภาพันธ์ 2017
ยังไม่พบคำตอบของคุณใช่ไหม
เขียนคำถามของคุณเพื่อให้เจ้าของภาษาช่วยคุณ!