ค้นหาครู
เรียนกลุ่ม
ชุมชน
เข้าสู่ระบบ
ลงชื่อเข้าใช้
เปิดในแอป
Vitor
「すいません。興味がないんですけど・・・」 訪問販売員が家に商品を売りに来たら、どうすれば断るんですか? 「すいません。興味がないんですけど」って失礼すぎるですか?
13 เม.ย. 2011 เวลา 9:25
4
0
คำตอบ · 4
1
「すみません。 興味がありません。」と言っても、失礼ではありません。 私は、{すみません、間に合っています。」とか、「すみません、余裕がありませんので。」などと言って、お断りしています。
13 เมษายน 2011
0
1
0
失礼ではないですが、「すいません。興味がないんですけど」よりも、 「結構(けっこう)です。」 が良いと思います。 「~ですけど・・・」という言いかたは、そのあとに相手に何かを求める言い方なので、帰ってほしいのであれば、「結構です。」とはっきり言いきったほうがよいと思いますよ!
16 เมษายน 2011
0
0
0
お店にこちらから見てまわるのではなく、 頼んでもいないのに訪問して販売してくるのだから、 断り方ははっきりいってもいいと思います。 わたしは「すいません結構です。」といって早く切り上げます。
15 เมษายน 2011
0
0
0
全然失礼じゃないですよ。 もしかしたら、そう言っても「じゃあ、興味をもっていただけるようにご説明しますね」なんて言われるかもしれません。 訪問販売などの場合、はっきりきっぱりと断ったほうがいいです。
13 เมษายน 2011
0
0
ยังไม่พบคำตอบของคุณใช่ไหม
เขียนคำถามของคุณเพื่อให้เจ้าของภาษาช่วยคุณ!
ถามตอนนี้
Vitor
ทักษะด้านภาษา
ภาษาอังกฤษ, ภาษาญี่ปุ่น, ภาษาโปรตุเกส, ภาษาสเปน
ภาษาที่เรียน
ภาษาอังกฤษ, ภาษาญี่ปุ่น
ติดตาม
บทความที่คุณอาจชอบ
English for Awkward Moments: What to Say When You Don’t Know What to Say
โดย
12 ถูกใจ · 4 ความคิดเห็น
Understanding Business Jargon and Idioms
โดย
2 ถูกใจ · 0 ความคิดเห็น
Conflict at Work: How to Handle Disagreements in English
โดย
15 ถูกใจ · 9 ความคิดเห็น
บทความเพิ่มเติม
ดาวน์โหลดแอป italki
โต้ตอบกับเจ้าของภาษาทั่วโลก