3740 kullanıcılar katılıyor
#MyInspiration
Why did you choose to start learning a new language? Share your story and motivate each other!
Hello as your dedicated tutor, I'm thrilled to offer you a unique learning experience in three exciting fields: Urdu, Hindi and Mathematics. In language learning, I believe in immersing you in authentic contexts, making process enjoyable and culturally enriching. Through interactive excercises, engaging conversations and cultural insights. You'll find yourself confidently expressing these languages. With onto Mathematics, with a strong foundation in this universal subject of logic and problem-solving. From basic arithmetic to advanced Math, together we'll unravel the intricacies, building a solid understanding step by step. With years of experience and passion of teaching, I bring a student-centric approcah in every session. Whether you're embarking on a language journey or delving into the world of numbers. I'm committed to your succes. We'll set achievable goals and track your progress, celebrating each milestone along the way. Let's embark on this learning adventure together! Book a trail class now and let's unlock the beauty of languages and power of mathematics.
3 Ara 2023 13:33
0
0
🇯🇵旅行日記🇯🇵 2023年11月19日 あの日、9時くらいに起きました。 今も覚えているんです。ハノイに帰っても、教師の仕事を続けても、今回の日本旅行の印象は心の底に強く残っています。 書いたテキストを読んだら、複雑すぎて読みたくない気持ちもあるが、書かなければならない理由がある。 カウチサーフィンのホストの経験と偶然の出会いが信じられないほどの冒険になり、土曜日の夜に快活CLUBにチェックインしたところ、部屋に座り始めました。 「聲の形」の冊を借りたあと、コンピュータを使い始めました。音楽を聞きながら、その日にあったことについて考えました。なぜかわかりませんでした、すごく感動しました。疲れた理由もありましたが、本当に言えば嬉しさとか憂鬱のような感じだったか今もわかりにくいです。 オスカーワイルドの言葉が浮かんでいます。 人生には二つの悲劇しかない。一つは欲しいものが手に入らないこと、そしてもう一つはそれが手に入ることだ。 この超現代なマンガ喫茶とあれこれをして受けた感情は、このようなものに似ている。 色々楽なことがあって、あの夜座っていた部屋の中がよくその問題を象徴しています。 京都の美と人間関係の楽しみ。現代の私たちはそれを忘れがちで、その中にある小さな幸せを見逃していることがあります. 。 あとは、ただの思い出になって、その短い時間に溢れた喜びは消えています。  はっきり言って、幸せは所有物であるというよりは、いつでも感じるものではないでしょうか? 次の日、また出会った相手と一緒に散歩して山科駅まで行きました。ミレンの友達と合ったあと、フランス人の他人の知り合いが着きました。 その人は東京に滞在し、観光客として3ヶ月間の旅行を過ごしていました。名前はアレックスでした。 色々なことについて話し、共通の好きな映画やインターネットミームについて引用しながらとても楽しい時間を過ごしました。 外国語を学ぶのも好きですが、母国語で楽しい会話をする自然さは何物に代えがたいと思います。 京都の毘沙門を訪れ、晴れた天気の下で日本の伝統建築に触れ、神秘的な静寂がのこっていました。 そして、町に戻ってアレックスさんが勧めたレストランに向かいました。豚カツ。『とんかつ河むら』というレストランに入ったら、やっと一番美味しい豚カツを注文できました。 しかし、他の旅行者と一緒に食べてこの美味しさを共有できたのが絶対に忘れられない幸せでした。 幸せはすぐに消えてしまい、また現れる時までは待つしかないものです。
24 Kas 2023 05:10
0
2
🇯🇵旅行日記🇯🇵 2023年11月18日 もう2日前でしたが、今もこの週末に感じた幸せは残っています。何から始めればいいかわからないですが、たぶん起きた時かな。 カウチサーフィンでホストをしてくれたヒデさんとの会話で、色々な素晴らしい体験をさせてもらってとても感謝しています。 すごく優しい人で、ぜひまたヒデさんと会いたいと思います。それに、言語パートナーとして連絡し続けます! 実は、前日の夜に連絡したブラジル人の知り合いは京都に週末を過ごすつもりでした。偶然、僕も京都に行きたかったです。 でも、本当にびっくりしたことはあまりこの旅行を予定せずに知り合いも同時に同じ町に行くのです。しかも、いつか日本にいながら一緒に出会うことを憧れました。ホストのアパートを出てスーツケースを持ち、天満駅に向かいました。 そこから大阪駅で東海道・山陽本線の電車に乗りました。大阪の楽しいことは間違いなく、大阪に住んでいる人たちです!若い乗車に道を聞いたら、丁寧に答えてその後に少し会話しました。どこの出身、日本にいる理由、日本語を上手に話せる理由、そして自分について話しました。 優しい人で、思い出したらポストの家に向かった時天神橋筋商店街に歩きました。おじいさんとおばあさんの夫婦が話しかけて、そのような面白い会話をしました。 京都の永観堂に着いて、スーツケースを置いた後に相手のグループと会いました。フランス人もいました。母国語で話して、楽しかったです。誘ってくれたミレンとポルトガル語で会話してもっとも面白かったと思います。特に、ブラジラのアクセントは素晴らしく柔らかなので日本にも楽しむことは完璧なミクスになりました。永観堂のことを説明せず、「百聞は一見にしかず」と言います。
20 Kas 2023 15:21
0
1
🇯🇵旅行日記🇯🇵 「2023年11月17日」 奈良を訪ねたら、最後には大阪に戻りました。素敵な散歩の満足感のあまり、急がなくてまず奈良駅のヴィ・ド・フランスのベーカリーに止めました。 フランスで'Bugne'というドーナツを見て、注文しました。家族へ喜びを込めたメッセージを書いて、一時間休みました。それから、出発しました。 電車に乗って、40分の旅を過ごしました。 大阪に着いたら、ホストを連絡します。外に出て、レストランに行くことにしました。😁 そのレストランの料理は串カツのでした。 僕はセットとたこ焼きを注文しましたが、後に少しびっくりしました。たこ焼きは準備されていなくて、マシンと材料がテーブルに持ってこられました。 そして、初めてたこ焼きを作ってみました!ビデさんのホストに助けてもらったおかげで、無茶苦茶にしなかったんです。😅 料理は美味しくて食べ終えたら、ホストの家に帰ってからデザートを食べてみました。アイスクリームのモチは少しだけ甘かったです。 それから、会話を続けながら明日の泊まりについて話しました。実は、京都に行く予定があって土曜日にはホステルと安い場所は全然なかったです。「たぶん、危ないけど予約せずに明日の夜って運がよかったら安全にマンガ喫茶に泊まれるかな…」と僕は言った。 しかしさりげなくインスタグラムをチェックした時、一年前に会ったオンライン相手が大阪にいるというポストを見た。 久しぶりにその人に会いたいと、もしかして会えるかなと思いつきました。 メッセージを送って、答えが届くのを待ちました。
0:58
19 Kas 2023 14:46
0
1
2023年11月16日 🇯🇵旅行日記🇯🇵 続き 大阪城を出たら、もう午後4時半でした。それで、ホストの家の近くまで行くことにしました。コインロッカーからスーツケースを取り、また電車に乗りました。多分バイクだらけのハノイの生活に慣れたので、地下鉄に乗ることも楽しいことになったかもしれません。 そして、初めてカウチサーフィンの経験をすることに楽しみにしていました。カウチサーフィンのホストと会ったら、全部良かったでした。自己紹介をして、日本語でも英語でも話して、楽しい気分になりました!静かな人で、お互いに理解しやすくて本当に良かったでした😄 夕飯なら、ホストは寿司を勧めました。行った寿司屋はめちゃくちゃ美味しくて、前に食べたことがないものも食べてみました。くじらと馬肉は何かユニークな味でしょうね!😅 それに、赤だしも美味しいです。それから、デザートはこのフライド餡入りのお菓子でした。最後に、小さなバーに行って、バーのお持ち主のおばあさんと会話して、色々おもしろかったです。ホストの方にとって、私は初めての日本語ができる客だったため、彼らは喜んで話しました。旅行する理由はそれだけです。 本当に言えば、一人で観光するのは少しつまらないと思います。優しい人と一緒に行ったら、もっと面白くなるでしょう!では、明日は奈良に行きます。寝る方がいいでしょうね
17 Kas 2023 08:20
1
2
Daha fazla göster