พบครู ภาษาอังกฤษ คน

#106 耳みみを使った慣用句、について。
คำอธิบาย
こんにちは!Atsushiです。
今日の天気は朝から変な天気です。
雨が降ったり、止んだりしています。
晴れてるのに雨が降ったりしています。
気温は17℃です。
さて、今回も慣用句シリーズでいきます。
今日も3つ話します。
① 馬の耳に念仏ーうまのみみにねんぶつ
これは、
馬に念仏を聞かせても意味がないことから、何を言っても全く効き目たないことのたとえ。
例えば、
あの人には何を言っても馬の耳に念仏です。
とか言います。
② 寝耳に水ーねみみにみず
これほ、
不意の出来事やニュースなどに驚くこと。
例えば、
ーあのニュースは本当に寝耳に水だった。
ー寝耳に水だったけど、彼女、結婚するらしいよ。
などと言います。
③ 小耳に挟むーこみみにはさむ
これは、
聞くつもりはなかったけど、ちらっと聞いた。そんな時に使います。
例えば、
ちょっと小耳に挟んだけど、彼と付き合ってるの?とか、
小耳に挟んだけど、株、上がるらしいよ。とかに
使います。
良いことにも、良くないことにも両方使えますね。
ちょっとコソコソ話す時に使います。
はい、ということでいかがだったでしょうか。
耳の慣用句だったので、情報や噂などに関するものもの多いと思います。
今回も最後まで聞いていただき、ありがとうございます!
ではまた!
ช่องพอดคาสต์
Atsushi のJapanese podcast (travel/news /文法・漢字・語彙/Osaka/Hokkaido/🇹🇷🇬🇪🇦🇲🇪🇸🇵🇹)
ผู้แต่ง
ทั้งหมดทุกตอน

Sää eli ilma

Meios de transporte

🌊 BARI

"-ed" suffix pronunciation - verbs in the past tense

How to Stay Motivated When Life Gets Tough

Episode 1: Which direction does time flow?

The #1 Fear of why people are affraid to speak English

PEPITO EN LA CLASE DE MATEMÁTICAS.
ตอนยอดนิยม

Heippa hei!
Sää eli ilma

Portuguese Audios for Beginners A2 -Áudios em Português para Principiantes A2
Meios de transporte

🗺 CITTÀ ITALIANE #QuickItalianWithMara
🌊 BARI

English Syndicate
"-ed" suffix pronunciation - verbs in the past tense

English Learner's Boost
How to Stay Motivated When Life Gets Tough

The Age of Humans
Episode 1: Which direction does time flow?

The Habits of Highly Effective English Communicators
The #1 Fear of why people are affraid to speak English

CHISTES MEXICANOS
PEPITO EN LA CLASE DE MATEMÁTICAS.