พบครู ภาษาอังกฤษ คน

19.KYOTOで自転車/鴨川沿い(かもがわぞい)/Travel Tips/Japaneseだんだんpodcast
คำอธิบาย
Script
おはようございます。
日本語だんだんポットキャストのゆかりです。
日本で一番人気(いちばんにんき)のあるまち、京都。
海外(かいがい)からはもちろん、日本人からも人気です。
なので、本当に観光客(かんこうきゃく)が多いです。
京都はとても素敵(すてき)ですが、人が多すぎると
ちょっと、つかれてしまいますね。
人が多くて、つかれたときは、
自転車(じてんしゃ)がおすすめです。
私はこの前、自転車をレンタルしました。
レンタルした自転車は「PiPPA (ぴっぱ)」と言います。
4時間レンタルして、
550円(ごひゃくごじゅうえん)でした。
はじめてレンタルしましたが、スマホでかんたんに
借(か)りることができました。
私は自転車で、鴨川(かもがわ)沿いを走りました。
「沿い(ぞい)」とは、道や川の横(よこ)のことです。
「鴨川沿いを歩きます。」
「この道沿いには、たくさんのさくらがあります。」
と言います。
私は鴨川沿いを自転車で、走りました。
景色(けしき)が良くて、とても気持ちがよかったです。
京都で電車やバスも便利ですが、
自転車はどうですか?
いつもと、ちょっとちがう旅(たび)になると思います。
では、今日も最後まで聞いてくれて、だんだん、です。
また、明日!
--------------------
Today's Keywords
□自転車(じてんしゃ)
Bicycle
□〜沿い(ぞい)
Side,along
ช่องพอดคาสต์
Japaneseだんだんpodcast
ผู้แต่ง
ทั้งหมดทุกตอน

秋田の竿灯(かんとう)祭りについてのご紹介 Leaning about the Tohoku area

健康について考えよう

秋を感(かん)じるもの Something that feels like autumn

35 - ¿Por qué brindamos? Y el origen de otras costumbres.

Воскресенье дома

Business Dictionary - Acqui-hire - EP 7

4000 steps a day

Rainy Rant & English Secrets: A Misunderstanding Leads to a Lesson
ตอนยอดนิยม

Nihongo tokidoki Inaka hougen with Megumi Na
秋田の竿灯(かんとう)祭りについてのご紹介 Leaning about the Tohoku area

Natural Nihongo Chat
健康について考えよう

やさしい日本語(にほんご)
秋を感(かん)じるもの Something that feels like autumn

Blanca to go
35 - ¿Por qué brindamos? Y el origen de otras costumbres.

Один мой день
Воскресенье дома

The Global Professional Podcast
Business Dictionary - Acqui-hire - EP 7

FLO TALKS
4000 steps a day

LEARN BY LISTENING
Rainy Rant & English Secrets: A Misunderstanding Leads to a Lesson