พบครู ภาษาอังกฤษ คน

て形を使った表現①
คำอธิบาย
前回、前々回と2回にわたって「ます形」を使った基本的な表現を前回、前々回と2回にわたって紹介しました。
今日は、動詞の「て形」を使う表現を2つ紹介します。「Vてください」「Vています」
1つめ
「すみません、駅までの道を教えてください。」
Excuse me, please tell me the way to the station.
「どうぞ 食べてください。」
Please eat.
「ここに 名前を書いてください。」
Please write your name here.
このように動詞のて形に「ください」をつけると、“Please do something”の意味になります。
それぞれのて形は
教えてください・・・おしえます➡おしえて 2グループの動詞
食べてください・・・たべます➡たべて 2グループ
書いて下さい・・・かきます➡かいて 1グループ
ですね。
今日の2つめは、
今、雨が降っています。
It’s raining now.
田中さんは 今 電話をかけています。
Mr. Tanaka is making a phone call now.
彼女は 今 勉強しています。
She is studying now.
このように 動詞のて形に「います」をつけると、“in progress” ある動作がおこなわれていることを表します。
ふっています・・・ふります➡ふって 1グループの動詞
かけています・・・かけます➡かけて 2グループ
勉強しています・・・勉強します➡勉強して 3グループ
今日はて形を使った表現を2つ紹介しました。
ช่องพอดคาสต์
ことばコトバ言葉kotoba
ผู้แต่ง
ทั้งหมดทุกตอน

Clase 8. Verbo tener. Años.

Vikingtiden

7. Zajímavosti o Česku

小王子第34章:既忠实又懒惰

Colazione all'italiana

Tip 12 – Jot Down Weird but Interesting Tidbits

#457 N3 漢字 存(そん)について!

Rubbish Collection Day (with transcript)
ตอนยอดนิยม

A1.1. Español básico para principantes.
Clase 8. Verbo tener. Años.

Norsk fakta
Vikingtiden

Czech Easily: Slow & Easy
7. Zajímavosti o Česku

小王子-The Little Prince-Read in Chinese
小王子第34章:既忠实又懒惰

Vivendo tra due lingue
Colazione all'italiana

💃🏻111 Tips for Learning a Language
Tip 12 – Jot Down Weird but Interesting Tidbits

Atsushi のJapanese podcast (travel/news /文法・漢字・語彙/Osaka/Hokkaido/🇹🇷🇬🇪🇦🇲🇪🇸🇵🇹)
#457 N3 漢字 存(そん)について!

Teacher Joseph's Podcast
Rubbish Collection Day (with transcript)