Search from various ภาษาอังกฤษ teachers...
Asami|あさみ
ติวเตอร์ของชุมชน🌤️ 天気・季節の表現編
🌤️ Weather & Seasonal Expressions Series
💬 今日のひとこと日本語:「くもってきた」
🗣 くもってきた
いみ:It’s getting cloudy. / The sky is clouding over.
「くもってきた」は、空が明るい状態(じょうたい)からだんだん曇ってきたときにつかう表現(ひょうげん)です。
天気の変化(へんか)をそのまま伝える言い方で、日常会話(にちじょうかいわ)でよく使われます。
カジュアルに「くもってきたね〜」と言うと自然(しぜん)です。
🔸 れいぶん(Example)
A: さっきまで晴れてたのに…
B: ほんとだ。くもってきたね。
A: このあと雨がふるかもね。
B: うん、くもってきたし、かさを持っていこう。
💡「くもってきた」は、英語で “It’s getting cloudy.” のような いみです。
天気の変化に気づいたときのひとこととして、とても自然な表現です☁️
💬 Today’s Japanese Phrase: 「くもってきた」
🗣 kumotte kita
Meaning: It’s getting cloudy. / The sky is clouding over.
You can say “kumotte kita” when the sky starts turning cloudy.
It’s a simple way to comment on changing weather during a conversation.
Casually, people say “kumotte kita ne.”
🔸 Example
A: It was sunny just a minute ago…
B: Yeah, kumotte kita ne.
A: It might rain later.
B: True, kumotte kita. Let’s take an umbrella.
💡 “Kumotte kita” means “It’s getting cloudy.”
It’s a natural phrase to describe weather changes in everyday conversation ☁️😊
15 พ.ย. 2025 เวลา 13:02
Asami|あさみ
ทักษะด้านภาษา
ภาษาอังกฤษ, ภาษาญี่ปุ่น, อื่นๆ
ภาษาที่เรียน
อื่นๆ
บทความที่คุณอาจชอบ

🎃 October Traditions: Halloween, Holidays, and Learning Portuguese
31 ถูกใจ · 17 ความคิดเห็น

The Curious World of Silent Letters in English
43 ถูกใจ · 25 ความคิดเห็น

5 Polite Ways to Say “No” at Work
40 ถูกใจ · 11 ความคิดเห็น
บทความเพิ่มเติม