Shigeru
関西弁 敬語について読んでいました。教えた人は「京都に~れる/られるの表現のかわりに~(し)はるを使っている」と言いました。 ~(し)はるの表現について教えてください。例文を書いてくれませんか?
9 พ.ย. 2014 เวลา 20:48
คำตอบ · 3
4
「いらっしゃる・お読みになる」は一番高いレベルの敬意です  少しだけ敬意を表したい時、「飲まれる・来られる」を使います。 「お酒を飲まれますか」は「お酒を飲みますか」より少し丁寧です。 関西弁では「V(ら)れる」の代わりに、「飲まはる」「来(き)はる」を使います。 どちらも少しだけ丁寧な敬語です。 形は「ない形」+「はる」です(大阪では「ます形」+はる) 例)明日、行かはりますか 特に京都で「Vはる」をよく使います
10 พฤศจิกายน 2014
ยังไม่พบคำตอบของคุณใช่ไหม
เขียนคำถามของคุณเพื่อให้เจ้าของภาษาช่วยคุณ!
Shigeru
ทักษะด้านภาษา
ภาษาเบลารุส, ภาษาจีน (กลาง), ภาษาอังกฤษ, ภาษาญี่ปุ่น, ภาษารัสเซีย
ภาษาที่เรียน
ภาษาจีน (กลาง), ภาษาอังกฤษ, ภาษาญี่ปุ่น