Tìm Giáo viên Tiếng Anh

#21 よくあるまちがい。”じょうず””うまい”
Mô tả
はい、こんには。ようへい先生です。
えー、あけましておめでとうございます。ちょっと遅(おそ)いですけど🥴。はい、今年もよろしくお願いします。えー、「まずあけましておめでとうございます」に、どう返せばいいのか、どう返事すればいいのか。
よく私の生徒から
「あなたもおめでとうございます」 と言われるんですが、これはちょっと 変なんですよ。うん、どうしてかはわからないんですけど、あんまり、あまりというか日本人は絶対(ぜったい)言いません。
えー、もし「あけましておめでとうございます」と言われたら、あー、あなたも、「あけまして、おめでとうございます」と言えばいいですね。シンプルです。
はい。じゃ始めましょう。
え、今日は、ま、今日もよくあるまちがいについて話したいと思います。
えー、じゃあ、みなさん、ちょっとまちがった文を言います。で、何がちがうか、何が良くないか、ちょっと考えてみてくださいね。
・日本の経済(けいざい)がとても上手になりました。
これは何が良くないでしょうか。じゃ、もう1つ良くない文を言いますね
・今日は体調(たいちょう)がうまいです。
はい。 えー、これは、どうでしょう、中華系(ちゅうかけい)の生徒はすぐ分かるかもしれませんね。英語を話す生徒はよくまちがえます。
はい。これはまあ正しい文章(ぶんしょう)は、ま、色々あるんですけども、シンプルでよ。1番よく使うのが
・経済が良くなりました。
・体調今日は体調が 良いです。
が、正しい文ですね。で、”じょうず”、”うまい”、これはですね、多分 英語の”well” とちょっとミックスしちゃったんでしょうね。はい。で、”うまい”、”じょうず”は、例えば
・彼は日本語が上手(じょうず)ですよ。
・彼は日本語がうまいよ。
将棋(しょうぎ)、将棋わかりますか?ジャパニズチェスJapanese chess ですね。
・将棋がうまいです将棋が上手です。
や、あとはスポーツですね
・私の兄は、スポーツは何をやっても上手です。
・スポーツは何をやってもうまいです。
という風(ふう)に使います。はい、 オッケーですか。これ、本当によくあるまちがいなんで、みなさんしないようにお願いします。はい。
じゃ、今日も聞いてくれてありがとうございました。はい、じゃあ、日本語の勉強頑張ってください。バイバイ👋
Kênh Podcast
洋平先生 N3~N2クラスの生徒へ (^^♪
Tác giả
Tất cả các tập

Whiskers ng Pusa

016 - Best Tips for a Happy Life Abroad (Part Three)

Face pass for the station ticket gate 駅の顔パス改札

Ep3

海外で活躍する若者を応援したい A Japanese university student blamed on Twitter about staying in Ukraine.

5 idioms

Orangutan the Orange

(全中文) 怎么用中文聊电影
Các tập phổ biến

Learn Tagalog with Teacher Regina
Whiskers ng Pusa

Brentoni's English Podcast
016 - Best Tips for a Happy Life Abroad (Part Three)

やさしい日本語(にほんご)
Face pass for the station ticket gate 駅の顔パス改札

Everyday English with David
Ep3

Akari Talks Japan
海外で活躍する若者を応援したい A Japanese university student blamed on Twitter about staying in Ukraine.

Teacher Superstar
5 idioms

Being a Cloud
Orangutan the Orange

Chillchat (Learn Chinese and Chill)
(全中文) 怎么用中文聊电影