Tìm Giáo viên Tiếng Anh

49 頻度ひんどについて
Mô tả
こんばんは!Atsushiです。
今日は2回Podcastをとっています。
毎日Podcastをとりたいですが、ときどき取れない時もあります。そういう時は1日に2回とります。
今、ときどき、という言葉を使いました。
ときどき、という言葉はみなさん知っていますか?
ときどき、は頻度(ひんど)を表す言葉です。
英語だと、frequencyですかね。
どれぐらい〜しますか?と聞かれたときなどに答えることができます。
英語と同じように、日本語には、頻度を表す言葉がたくさんあります。今日は頻度を表す言葉をいくつか紹介しますね!
私がよく使う言葉を紹介します。
いつも
よく
けっこう
ときどき
たまに
あまり〜ない
ほとんど〜ない
めったに〜ない
ぜんぜん〜ない
などを使います。
例文を言いながら、少し説明します。
・いつも
ーいつもカフェに行きます。
これはほぼ、毎日行くような感じですね。
・よく
ーよくカフェに行きます。
これは1週間に3.4回行く感じですね。
・けっこう
ーけっこうカフェに行きます。
これもよく、に近い感じですね。
・ときどき
ーときどきカフェに行きます。
これは、週に1回ぐらいですかね。
・たまに
ーたまにカフェに行きます。
これは月に1.2回ぐらいですかね。
・あまり〜
ーあまりカフェに行きません。
これは月に1回行くか行かないか、ぐらい。
・ほとんど〜
ーほとんどカフェに行きません。
これは2.3ヶ月に1回行くぐらい。
・めったに〜
ーめったにカフェに行きません。
これは、半年、1年に1回ぐらい。
・ぜんぜん〜
ーぜんぜんカフェに行きません。
これは1年に1回行くか行かないか、ぐらい。
どうでしょうか、イメージは伝わりましたか?
これが正しい、というよりも、私や私の周りの人が、このようなイメージで使っています。
もちろん、人によって使うイメージは変わりますので、それは頭に入れておいてください。
みなさんは、このPodcastをいつも聴いてくださいね!
ということで、今回も最後まで聞いていただき、ありがとうございます!
ではまた!
Kênh Podcast
Atsushi のJapanese podcast (travel/news /文法・漢字・語彙/Osaka/Hokkaido/🇹🇷🇬🇪🇦🇲🇪🇸🇵🇹)
Tác giả
Tất cả các tập

Interview Preparation - key tips from a Finance Director

Cannibalism

Weather

Episode 1- Intro

我的家人 - My family

IELTS Preparation. Band 8-9 Answers. Part 3 - Retirement and old age. Q3-4.

〈#106〉8月19日金曜日 バドミントン優勝の小学生が町に帰る

The Adventures of Odyssea: Ch 3.5 - Hadessa
Các tập phổ biến

How to create an awesome job application strategy: Advice on careers, CVs, cover letters, interview planning
Interview Preparation - key tips from a Finance Director

Spanish but nerdy
Cannibalism

Idiom Corner
Weather

ZenTalks- Tagalog Time
Episode 1- Intro

Yasmine's Chinese Reading - beginner
我的家人 - My family

IELTS-SPEAKING 8-9 BAND IS POSSIBLE. DAILY SPEAKING PRACTICE PART 1,2 & 3. Listen daily.
IELTS Preparation. Band 8-9 Answers. Part 3 - Retirement and old age. Q3-4.

北海道Hokkaido生活 for Japanese learners
〈#106〉8月19日金曜日 バドミントン優勝の小学生が町に帰る

Learn English with Stories
The Adventures of Odyssea: Ch 3.5 - Hadessa