Tìm Giáo viên Tiếng Anh

23 あいさつについて
Mô tả
こんにちは!Atsushiです。
今日の天気は曇り。
気温は20℃です。
昨日と同じで、少し肌寒いですね。
今みなさんの住んでいるところは何時ですか?
その時間のあいさつはどうしますか?
今日は、あいさつについて、話します。
日本では、朝と昼と夜とあいさつのしかたが変わりますね。
あいさつの言葉、知っていますか?
朝は、おはようございます。
昼は、こんにちは。
夜は、こんばんは。
ですね。
なぜ、この言葉なんでしょうか。
その話をします。
朝のあいさつ、“おはようございます”の由来は、歌舞伎(かぶき)だそうです。(歌舞伎は、日本の昔の演劇で、伝統芸能の1つです。)
歌舞伎の役者の準備には時間がかかります。
ですので、準備している人たちは、“お早いお着きでございます”と言っていました。
このお早いおつきでございます、が省略しょうりゃく、短くなって、
おはようございます、となりました。
こんにちは。
きょうは、と漢字を書いて、こんにちは、と読みます。
もともと、“今日(こんにち)は、ご機嫌いかがですか”“今日(こんにち)は、いいお天気ですね”といった言葉があいさつとして使われていました。
明治時代、約150年前ごろに“今日は”以降がはぶかれました。そして、“こんにちは”となり、広がったようです。
「こんばんは」
“こんばんは”も“こんにちは”とにています。
漢字で、今日の晩(夜)と書きます。
そしてこんばんは、と読みます。
そして日本の特徴だと、お辞儀をしますね、頭を下げます。
頭を下げることで相手への礼儀(れいぎ)をあらわします。
みなさんの国のあいさつはどうですか?
ぜひ、日本語のレッスンでお話しましょう!
それではまた!
Kênh Podcast
Atsushi のJapanese podcast (travel/news /文法・漢字・語彙/Osaka/Hokkaido/🇹🇷🇬🇪🇦🇲🇪🇸🇵🇹)
Tác giả
Tất cả các tập

02. Português brasileiro com história: A Cidade de Campos do Jordão

Preguntas en español

Episodio 8: El regalo: Un abrazo para siempre

Weddings in Syria

A Global Mindset Poem - EP 22

Usage of Reflexive Pronoun "apna/apni/apne" in Hindi

¡Vivan los latinos! The South American population in the US.

吃辣能降低得肿瘤的几率? Eating spicy can reduce the odds of getting a tumor? (Advanced level)
Các tập phổ biến

Brasileiro Automático Podcast
02. Português brasileiro com história: A Cidade de Campos do Jordão

Aprende español con Juli
Preguntas en español

La magia de la vida
Episodio 8: El regalo: Un abrazo para siempre

Beyond Borders: Immersing in Syrian Culture
Weddings in Syria

The Global Professional Podcast
A Global Mindset Poem - EP 22

Learn Fluent Hindi with Professor Ashish...
Usage of Reflexive Pronoun "apna/apni/apne" in Hindi

The Social Evolutionary
¡Vivan los latinos! The South American population in the US.

Yuli's Chinese Channel
吃辣能降低得肿瘤的几率? Eating spicy can reduce the odds of getting a tumor? (Advanced level)