พบครู ภาษาอังกฤษ คน

〈#143〉12月10日土曜日 クリスマス市に行ってきたよ!
คำอธิบาย
【北海道Hokkaido生活】
〈#143〉12月10日土曜日 天気/雪 気温/2℃
札幌市/さっぽろし
大通公園/おおどおりこうえん
・ミュンヘン・クリスマス市に行ってきた
・ミュンヘンはドイツにある市
・札幌市とミュンヘン市は姉妹都市
・お店がたくさん
・金曜日の夜なので、たくさん人がいた。
・気温は0度だったけど、服を着こんだので大丈夫だった。
・ドイツのパン・プレッツェルを食べた。
・ホットワインを飲んだ
・札幌市にいながら、ミュンヘン市にいる気分になった
[単語]
市/いち…人がたくさんいて、お店もあって、買い物をする場所。
姉妹都市/しまいとし… お姉ちゃん、妹のような良い関係の市と市
着込む/きこむ…たくさん服を着ること
ホットワイン/ほっとわいん…あたたかいワイン
ワイン/わいん…お酒
レッスン待ってます♪
ช่องพอดคาสต์
北海道Hokkaido生活 for Japanese learners
ผู้แต่ง
ทั้งหมดทุกตอน

第26話 庭園の中の田んぼ(岡山)

第25話 広島の川を流れるもの

第24話 海と山のロマンチック和歌山

第23話 5000年前から住めたわけ(青森)

第22話 なまはげの力、風車の力(秋田)

第21話 福井県と新幹線

第20話 パッチワーク長野

第19話 滋賀はびわ湖があればこそ
ตอนยอดนิยม

すずまりの日本語「きき耳ずきん」S2
第26話 庭園の中の田んぼ(岡山)

すずまりの日本語「きき耳ずきん」S2
第25話 広島の川を流れるもの

すずまりの日本語「きき耳ずきん」S2
第24話 海と山のロマンチック和歌山

すずまりの日本語「きき耳ずきん」S2
第23話 5000年前から住めたわけ(青森)

すずまりの日本語「きき耳ずきん」S2
第22話 なまはげの力、風車の力(秋田)

すずまりの日本語「きき耳ずきん」S2
第21話 福井県と新幹線

すずまりの日本語「きき耳ずきん」S2
第20話 パッチワーク長野

すずまりの日本語「きき耳ずきん」S2
第19話 滋賀はびわ湖があればこそ