Search from various ภาษาอังกฤษ teachers...

#102 顔を使った慣用句、について
คำอธิบาย
こんばんは!Atsushiです。
前回に続き、慣用句かんようくについて話します。
今日は顔を使った慣用句を紹介します。
3つ紹介しますね。
ではいきます。
① 顔を汚す(かおをよごす)
これは、相手に迷惑をかけた時などに使います。
例えば、
今回のミスで、上司の顔を汚してしまった。
彼にせっかく紹介してもらったのに面接に受からなかったので、彼の顔を汚してしまった。
とか、使います。
② 顔を貸す(かおをかす)
これは、頼まれて人に会ったりすることですね。
テレビドラマで、ちょっと顔貸せよ、とか言う時ありますね。今あるのかな?最近全然テレビ見ないのでわかりませんが。以前はよく使ってたと思います。日常生活ではあまり使いません。
③ 顔を売る(かおをうる)
これは、いろんな人に名前を知ってもらおうとする、というような意味です。
彼女は顔を売るのが上手だ、とか
顔を売るのは苦手だ、とか使います。
私もオンラインレッスンの先生として、いろんな人に知ってもらいたくてPodcastをはじめました。これも顔を売る為の1つの方法ですね。
日本語の会話練習をしたいみなさん、ぜひ私と話しましょう!プロフィールのところから私のページへ飛べます。ぜひ、お待ちしております!
ということで、いかがですか?
また他の慣用句も紹介していこうと思います。
今回も最後まで聞いていただき、ありがとうございます!
ではまた!
ช่องพอดคาสต์
Atsushi のJapanese podcast (travel/news /文法・漢字・語彙/Osaka/Hokkaido/🇹🇷🇬🇪🇦🇲🇪🇸🇵🇹)
ผู้แต่ง
ทั้งหมดทุกตอน

Day 03. 작은 행복, 따뜻한 하루의 끝에서

UN VEINTICUATRO DE AGOSTO

이별이 남긴 것 | Letting Go: How pain transforms into power | Korean Conversation for Intermediate

Carta de una madre a su bebé

Lingua Motivator. Марсель (B1-B2)

Сочи

Umberto Eco: un grande scrittore italiano

Episode 1 - Introducing yourself
ตอนยอดนิยม

TODAY SHOW!
Day 03. 작은 행복, 따뜻한 하루의 끝에서

ROMANCES DE RAFAEL DE LEÓN
UN VEINTICUATRO DE AGOSTO

Korean Podcast with Naeun
이별이 남긴 것 | Letting Go: How pain transforms into power | Korean Conversation for Intermediate

Historias para quienes sufran con el subjuntivo
Carta de una madre a su bebé

RUSSIAN BRIDGE PODCAST
Lingua Motivator. Марсель (B1-B2)

Russian language and culture
Сочи

Italiano espresso
Umberto Eco: un grande scrittore italiano

Practice Speaking with me! ( Level A1 - A2 )
Episode 1 - Introducing yourself