✨ Marlena 老师 まれな ✨
Gia sư cộng đồng
こんばんは~ ~はともかく と ~ はさておき の意味はほぼ同じでしょう? 意味の違いは? 値段はともかく、デザインがすごく気に入った。 値段はさておき、デザインがすごく気に入った。 そして、 ~はかりか と ~のみならず の意味も同じかなぁ? 橋本選手は、国内ばかりか、世界中でも有名です。 橋本選手は、国内のみならず、世界中でも有名です。
25 Thg 10 2021 11:59
Câu trả lời · 6
1
「AばかりかB」と「AのみならずB」は使われる状況が微妙に違うと思います。 例えば、挙げていただいた例文だと、「橋本選手は国内のみならず、世界中で有名です。」の方が適しています。「ばかりか」を使うのは違和感があります。 「AばかりかB」は、Aに加えて、それ以上にB、というように使います。 「そんなことをしたら彼に恨まれるばかりか、殺されるかもしれないよ。」 「決死の思いで上司に相談したにも関わらず、何も解決してくれないばかりか、私を無視するようになった。」 「ワクチン接種が進めば感染者数を下げるばかりか、経済の回復にも繋がるはずだ。」 どちらかと言えばネガティブな表現に使われることが多いです。 「AのみならずB」は、Aに加えて更にBもという意味では同じですが、こちらの方が、Aだけであることが普通だが、なんとBも、という驚きの感情が含まれていると感じます。 ですので、Aには「ただ」、Bには「も」がよくつきます。 「彼は学年で成績トップであるのみならず、生徒会長も担っている。」 「ただ悪口を言うのみならず、恐喝などもしていたとは、ますます彼を許してはおけない。」 「家事育児のみならず、ご近所付き合いや会社の仕事も全て完璧にこなす、素晴らしい母だった。」 「家では犬のみならず猫も飼っている」は、あまりインパクトがないのでここで「のみならず」は適切ではありませんが、 「家では犬5頭のみならず、猫も10頭飼っている」は驚くべきことなので、「のみならず」が使えると言えます。
25 tháng 10 năm 2021
1
「AはともかくB」は「Aを考えるのを一度止めて、言いたいことはB」という意味になり、Bを強調するような時に使います。 「海外に住むか住まないかはともかく、英語は喋れた方がいい」 のように、海外移住の話題を一度無しにして、英語力を上げることを強調するような意味になります。  それに対して、「AはさておきB」は 「海外に住むか住まないかはさておき、英語は喋れた方がいい」 のように「AはともかくB」と同じ使い方ができます。しかし、「さておき」は別に使い方があります。 「冗談はさておき、本題に移りましょうか。」 のように、「AをやめてB」の意味になり、AよりBを優先しましょうという意味で使われます。  上の例文でいうと、「冗談を言うのはここまでにして、本題を優先して話しましょう。」という意味になります。Aが「冗談、挨拶、前置き、文句」などの時に使われ、「ともかく」では使われない用法になります。 わかりにくくて、すみません💦
25 tháng 10 năm 2021
1
你理解得对。你写的句子都是对的。 虽然小的差异也有,都无所谓。 意思都是一样(或者差不多)。
25 tháng 10 năm 2021
まれなさん、 すみません、気になったので今更ですがコメント失礼します。 ~はともかく AはともかくB 意味は、「Aは今は考えないでBをする」という強調の意味です。 ~ はさておき AはさておきB 意味は、Aは今はおいておいて(話題から外す)Bをするという優先の意味です。 値段はともかく、デザインがすごく気に入った。 値段はさておき、デザインがすごく気に入った。 上の文は通じると思います。違いが分かりにくいと思うので例文を作ってみました。 ・アメリカに行く機会があるかはともかく、英語は勉強しておいた方がいい。 ---アメリカに行けるか分からないからその事は考えないで、今は英語の勉強をしよう。と言う英語の勉強を強調してます。 ・アメリカに行く機会があるかはさておき、英語は勉強しておいた方がいい。 ---アメリカに行けるかどうかはおいといて、英語の勉強をする。英語の勉強を優先した方がいいと言う意味。 正直、大した違いはなく今の日本人で使い分けできている人は私も含めあまりいない気がします。 「ともかく」は困っている状況の時、例えば迷子の子供がいてどうしていいか分からない時、「ともかく」探してみよう、と言う使い方もします。「さておき」はAとBと言う二つの話題があったとして、まずAの話題について話していたけど、「さておき」を使いいったん話を止めて次の話題にうつしたりします。最近では田舎でも若者は使わないと思うのに、勉強されててすごいなと思います。 〜ばかりか〜も 「〜も」もセットで覚えると良いかもしれません。質問の意図と違っていたらごめんなさい。 AばかりかBもC 意味は、Aだけでも十分なのに、それに加えてBもC。positiveでもnegativeでも使われます。 こちらはその他にも意味があります。 「AばかりでなくB」の場合、「Aだけでは少し足りないのでBも必要だ」というアドバイス的な表現。 「AばかりかB」の場合、驚きや話し手の気持ちや感情を表す場合もある。 Bの後ろには「も・さえ・さえ」などが使われることが多い。 ~のみならず〜も AのみならずBもC 意味は、AだけでなくさらにBもCだ。 Aだけでなく、範囲・対象がもっと広くなってBもCの状態であると言いたいときに使います。 「だけでなく」の硬い言い方になります。 橋本選手は、国内ばかりか、世界中でも有名です。 ---こちらは「海外でも」にすればもっと自然な感じがします。国内だけでも十分なのに、海外でも有名なんだ。と言う事ですよね? 橋本選手は、国内のみならず、世界中でも有名です。 ---国内だけでなく、更に世界でも有名。 どう言う意味で使うかによりますが、「のみならず」の方が上の文では自然です。 「ばかりか」も「のみならず」も否定形でも使えますが、基本的に「ばかりか」≒それだけではなく、「のみならず」≒良い事+更に良い事/悪い事+更に悪い事、と覚えるといいかもしれません。 最近使ってなかったので上手く説明できず、すみません。あまり無理なさらず、頑張ってください。
27 tháng 10 năm 2021
Bạn vẫn không tìm thấy được các câu trả lời cho mình?
Hãy viết xuống các câu hỏi của bạn và để cho người bản xứ giúp bạn!